NEWS

【ニュース】背中美人をつくる「歩き方・眠り方セミナー」を開催しました


美しい背中は、日常の中にヒントがあります。
このたび、ウォーキングと快眠をテーマにした
『背中美人をつくる歩き方、眠り方セミナー』を開催し、
多くの方にご参加いただきました。


■ウォーキング講師・田中永美さんによる姿勢レッスン

ウォーキング講師の田中永美さんを迎え、
正しい姿勢と歩き方を実践しながら、肩甲骨や骨盤の動きを意識した美しい歩き方を紹介。
「背中を意識して歩くだけで、印象もエネルギーも変わります」と田中さん。
参加者は鏡を見ながら、自分の姿勢のクセを丁寧に見直していました。


■快眠アドバイザー・

木榑浩之による寝姿勢レクチャー

続いて、快眠アドバイザーの私(木榑浩之)が登壇。
「眠り方ひとつで、背中や肩のコリ、翌朝のコンディションは変わります」と語り、
寝姿勢や寝具の選び方など、快眠のためのポイントを紹介しました。


■肩甲骨を整えるアップサイクルグッズ「8hourS」体験も

セミナーでは、肩甲骨を広げるためのアイテム「8hourS(エイトアワーズ)」の体験コーナーも実施。
使用前後で姿勢の変化を実感する参加者も多く、会場は驚きと笑顔に包まれました。

この「8hourS」は、群馬県のメーカー・アミコが製造。
ソファや寝具の端材をアップサイクルしており、
生地も中材も廃棄素材を再利用した環境にもやさしいサステナブル製品です。


■参加者の声

「姿勢のクセに気づくことができました」
「家でも続けられるストレッチが嬉しい」
「寝姿勢を意識するだけで朝が軽くなりそう」
など、日常にすぐ取り入れられる内容に多くの共感が寄せられました。


■まとめ

歩き方と眠り方を整えることは、自分を大切にする第一歩。
今回のセミナーは、背中から美と健康を見つめ直すきっかけとなりました。

今後もYAIBAでは、心と体のバランスを整えるライフスタイル提案を通じて、
地域とともに健やかな暮らしを応援してまいります。

https://info-gunma.com/beautiful-posture-good-sleep-seminar-held-to-improve-posture-by-walking-and-sleeping/

新着情報